自分の中で第二次ゾイドブームが来ております。
ただ、ガンプラと同様にゾイドのプラモも例になく高騰しているので、どうやったら安く入手できるか調べてみました。
ZOIDS EZ-034 ジェノブレイカー リパッケージVer. 全長約350mm 1/72スケール プラモデル 成型色 ZD140X
とりあえず、在庫がなくて買えないということはない。
しらべてみると、当時2000年代のものはもう販売されておらず、ガンプラでいうKaみたいな感じで、クオリティーアップして再版されているよう。
今ジェノブレーカーがアマゾンで2割引きで1万円。
子供のころ、3000-5000円くらいのイメージだったので、2-3倍になってますね
ライガーゼロなんて、1.5万円
もうターゲットは、その当時子供だった大人というのが分かりやすい価格設定になってますね。
デススティンガーやデスザウラー、ウルトラザウルスと、高額なものも子供のころコンプリートしてたのに、なぜ捨てちゃったのだろう・・
そんな思い出を思い返していると、子供のころ好きだったキャラの名前が思い出せずに、アニメを見直して思い出した
ハーディン准将
なんで好きだったのか謎です(*'ω'*)

もう一人
カール・リヒテン・シュバルツ中佐
も好きでしたね。
